「叔母さん」になる [diary]
両家にとっての初孫の権利を得た我が家の娘ちゃんでしたが、
その地位をおびやかす存在が現れました。
兄夫婦に、待望の男の子が誕生!!!
おかげで、私も、「叔母さん」になってしまいました。
入院していた病院が、とても自由なところで、
個室にずっと赤ちゃんがいて、来客自由だったので、
赤ちゃん好きの娘も、直接、赤ちゃんに会うことができました。
(私が出産した病院は、赤ちゃんの両親以外はみんな窓越し面会でした。。。)
赤ちゃんの授乳のために退室したときも、
娘はずっと「赤ちゃん!赤ちゃん!」と言って、お部屋に戻りたがり、
みんなを困らせました。。。
お世話するのも好きなので、このまま優しいお姉ちゃんに成長してくれることを期待します。
1歳9ヶ月と生後3日目とのご対面。
赤ちゃん、本当に小さくて、お持ち帰りしたくなるくらい、かわいかった。
その地位をおびやかす存在が現れました。
兄夫婦に、待望の男の子が誕生!!!
おかげで、私も、「叔母さん」になってしまいました。
入院していた病院が、とても自由なところで、
個室にずっと赤ちゃんがいて、来客自由だったので、
赤ちゃん好きの娘も、直接、赤ちゃんに会うことができました。
(私が出産した病院は、赤ちゃんの両親以外はみんな窓越し面会でした。。。)
赤ちゃんの授乳のために退室したときも、
娘はずっと「赤ちゃん!赤ちゃん!」と言って、お部屋に戻りたがり、
みんなを困らせました。。。
お世話するのも好きなので、このまま優しいお姉ちゃんに成長してくれることを期待します。
1歳9ヶ月と生後3日目とのご対面。
赤ちゃん、本当に小さくて、お持ち帰りしたくなるくらい、かわいかった。
2010-05-29 23:59
nice!(0)
コメント(2)
トラックバック(0)
生後3日の赤ちゃんかわいいねー!
お持ち帰りしたくなっちゃうの分かるよ。新生児特有のにおいとかあるよね。
髪の毛ふさふさ!みーちゃんに共通してるねぇ。家系かな?
by AYAKO (2010-06-10 22:18)
>ayako
わかる!やっぱり赤ちゃんのにおいがしたよ。
髪の毛は遺伝なのかな~?
この赤ちゃん、手足の指がとても長かったんだけど、
両家ともに心当たりがないといってたので、隔世遺伝とかもあるんだなと実感。
ちなみに、いまのみぃこは、美容院で調子にのってばっさり切ってしまった結果、実写版ちびまるこちゃんみたいになってます。。。
by ayumi (2010-06-13 23:08)